\着物の魅力/

\着物の魅力/ 2023年07月04日

皆さんいかがお過ごしでしょうか? honoです!
.
着物には独特の美しさがありますよね。魅力を解説していきます。
.

着物の魅力とは?

”季節を楽しめる”

着物には数え切れないほど多くの柄があります。四季を表した柄も多く、季節ごとに着分けてコーディネートを楽しめる点が着物の魅力です。

柄を選ぶことで、日本の四季をより強く実感できるようになるでしょう。

・職人の技術やこだわりを肌で感じられる

着物は、生地の織り方・染め方・仕立て方のどれをとっても職人技が詰め込まれています。

同じ種類の着物でも、作者や生産地・制作方法によってまったく異なるものが完成するのです。

着物だけでなく、帯や小物も同様です。制作過程や技術が違えば、完成品の見た目や質感・使用感なども全く異なります。

職人の技術やこだわりを肌で感じられるのは、着物が持つ大きな魅力です。

・所作が美しくなる

着物を着ると姿勢が正されるため、猫背やガニ股などの癖を直せます。

歩幅を小さくして歩いたり、手を挙げる際に袖口を押さえたりと、一つ一つの所作も美しくなります「着崩れしないように」「着物を汚さないように」と気をつけるだけで自分の動きを気にするようになるのです。

 

 

また、着物着用時の所作や立ち振る舞いにはある程度のマナーやルールがあります。マナーやルールを学び、実践することで美しい所作を身につけることも可能です。

本記事では、着物の魅力について紹介しました。どんな場面にどんな着物を着ていきたいか、なんとなくイメージできたでしょうか。

着物には、着てみないと分からない魅力がたくさん潜んでいます。本記事を通して着物に興味を持った方は、ぜひ一度着る機会を作ってみてください。

 ・

【honoのお香をチェック

 

 

コーンタイプ、スティックタイプを販売しております😉

白檀以外にもさまざまな香りを販売しております♪

自分に合ったお好みの香りが見つかるかもしれません!

是非一度ご覧くださいませ 🌿